解禁フグ
1日は外房大原の解禁フグに行ってきました。この釣りはワタクシの大好きな釣りの一つ、毎年この日を楽しみにしています。かつては現在のカワハギ釣りみたいに、ハマりにハマリ、結構通ったものです。
この日は取材ということであまり竿は出せませんでしたが、15尾ほどのキープサイズを釣り、そこそこ満足。ただ小型も多く同じくらいリリースしました。ところが翌日は各船ともいい釣りをしたみたいで、近いうち再挑戦をと考えています。
ところが、どうも最近は行きたい釣りがありすぎて困っています。簡単に上げただけでも湾フグ、鹿島灘のフグ、イイダコ、カワハギ、一つテンヤマダイ、片貝のキンメなどなど。
とくに片貝のキンメは◎。ほんの1週間前にパチンコで大勝ちした勢いでビーストマスター4000を買ってしまったからです。宝の持ち腐れになる前に早いところ行かなくては。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ移転のご案内(2010.12.16)
- フグ忘年会(2010.12.15)
- 極寒のアオリ(2010.12.14)
- 忘年会→釣り×2→忘年会(2010.12.10)
- 瀬戸丸カワハギ大会(2010.12.07)
コメント
いろいろとお世話になりました
釣りの時は、気をつけなければならない事がたくさんありますねぇ
投稿: mako | 2009年10月 3日 (土) 17時04分
mako様
お気の毒様です。もう少し早ければ…。
これからムツに出撃です。
投稿: 釣り親父 | 2009年10月 4日 (日) 15時37分