最後のお勤め
昨日は水産庁主催3度目の「栽培漁業に関する意見交換会」に出席してきました。年末の忙しい時、半日を割かれるこの会議にはちょっと二の足を踏みましたが、委員に選ばれた以上、出席は義務です。
午後1時半から5時まで、各委員、水産庁関係者とともに栽培漁業に関する議論。今回が最後ということもありましたが、ワタクシはこれまでどおり、遊漁者の代表としてしっかり意見を申してきました。
写真は農水省の8階会議室から写したお隣の外務省の全景です。
農水省のビルには初めて入りましたが、ものすごいセキュリティチェック、加えて5基あるエレベーターは1基しか動いていません。ここまで省エネするくらいなら、もっと削っていい事業はいっぱいあるはず。何か自分が事業仕分けされているような気分になりました。
日曜日は久しぶりに用のない休日。一人で一つテンヤでも行ってくるかな。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ移転のご案内(2010.12.16)
- フグ忘年会(2010.12.15)
- 極寒のアオリ(2010.12.14)
- 忘年会→釣り×2→忘年会(2010.12.10)
- 瀬戸丸カワハギ大会(2010.12.07)
コメント